富山県で不動産・農地・相続手続でお困りの方へ

✔土地の境界・登記・農地転用
✔遺言書・遺産分割・終活・空き家

土地建物・相続手続専門の松景事務所にご相談ください

富山市内の農地転用の履歴調査。

農地転用の許可受けたはずだけど…というお話。

「たしか昔、農地転用の許可を受けたはずなんだけど、詳しいことがなにもわからなくて…」
富山市内の方からこのようなご相談をいただきました。

「過去に農地転用の許可を受けたと思うけど詳しいことがわからなくて書類も見当たらない。」
とのことでしたので、一度調査してみましょう。ということになりました。

この土地は盛土がしてあってきれいに整地された土地です。
きちんと農地転用の許可を受けていれば特にこれといって気がかりなことはありませんが、もし許可を受けずに盛土してしまったとすると違反転用ということになってしまいます。

違反転用と判断されてしまうと「元の田んぼの状態に戻しなさい!(原状回復)」と言われても文句は言えません。

これから農業委員会や土地改良区さんを回って履歴を確認していくことになりますが、万が一違反転用だったとすると
・原状回復が必要になるのか。
・後からでも許可を取れるのかどうか。
まで調べておかないといけません。

ここ最近、農地の違反転用についてはかなり厳しく見られるようになっています。
「昔埋め立てた田んぼや畑がある。」
「いつの間にか宅地になった田んぼや畑がある。」
などご自身の土地が気になる方はお早めに専門家にご相談されることをおすすめします。

▲違反転用になってしまうととても厄介です。心配なら一度きちんと調査しましょう。
2025/10/8
土地家屋調査士・行政書士 松景事務所
富山県富山市向新庄町4-12-2